ラウンド別のチャプター
0:00 ご挨拶
04:18 ラウンド2
05:25 ラウンド3
07:16 ラウンド4
08:56 ラウンド5
12:08 ラウンド6
14:56 ラウンド7
16:53 ラウンド8
20:28 ラウンド9
24:00 ラウンド10
どもども、中年ゲーマーよろさんです(・∀・)
海主娘のトリックカーニバルのランク上げが終わりましたので
クリア報告が相次ぐバートくんとの大連戦5を攻略していきたいと思います
普通に流すと80分以上になってしまうので
基本3倍速でお届けしてまいります(それでも長いですが…)
ではノシ
ロマンシングデス兄さまを短期戦で撃破!
【ロマサガRS】20211028 Romancing デスを聖王様なしで攻略DEATH! 攻略のカギは○○! 【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース】
Happy Halloween 2021 Romancing祭 デス編 新スタイルザックリ性能チェックのコーナー
【ロマサガRS】20211028 ガチャは引くべき?Happy Halloween 2021 Romancing祭 デス編 ザックリ性能チェック【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース】
新イベントの1ターン周回編成と注意点!今やるべきことはこれ!
【ロマサガRS】20211027 高BP技ランク上げにオススメ だが 新イベント20の1ターン周回編成紹介と新イベント周回の注意点!【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース】
カッチカチやぞ!にんげんおとこをロマンシングアラケスで使ってみた
【ロマサガRS】20211022 カッチカチやぞ!にんげんおとこを使ってアラケスと遊んでみた!【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース】
被ダメ軽減率はいかほど?ディメンションオーラの効果を3パターン検証!
【ロマサガRS】20211021 ディメンションオーラの被ダメ軽減率、ザックリ検証! まさかの軽減率○○%!こいつはかなりヤバい!【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース】
新イベントをスピード命で4手周回編成(錬成装備あり)
【ロマサガRS】20211019 今回もスピード命!報酬ウマウマ!サガ大合戦! 4手周回編成紹介!【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース
サ・ガ コレクション 新プラットフォーム版発売記念 Ultra DXガチャ にんげんおんな編、新スタイルザックリ性能チェックのコーナー
【ロマサガRS】20211019 サガコレ新プラットフォーム版発売記念UDXガチャ にんげんおんな編! 新スタイルザックリ性能チェックのコーナー【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース
サガ魂ガチャ麒麟編、新スタイルザックリ性能チェックのコーナー
【ロマサガRS】20211012 サガ魂ハーフアニバーサリー サガ魂ガチャ 麒麟編! 新スタイルザックリ性能チェックのコーナー【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース
これだけダメージが変わる!?錬成装備の与ダメ検証!
【ロマサガRS】20210903 ぶっちゃけ錬成装備ってどうなん?SS武器より強いん?ザックリ与ダメ検証!【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース】
与ダメ検証・銃編
【ロマサガRS】20210912 錬成装備与ダメ検証 銃編!確保すべきは何%から?与ダメの変化を徹底チェック!【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース】
サブチャンネルにて
レトロゲーム実況を中心に配信中です
よろしければ是非是非チャンネル登録お願いいたします!
↓中年ゲーマーよろさんのサブちゃんねる
https://qr.paps.jp/gbZXR
魔界塔士Sa・Ga再生リスト
https://qr.paps.jp/4qOo
Sa・Ga2 秘宝伝説再生リスト
https://qr.paps.jp/VZMVH
時空の覇者 Sa・Ga3再生リスト
https://qr.paps.jp/ggNhs
↓ロマサガRSブログ始めました!
https://tyunengamer463.com/
ロマサガRSの再生リスト↓
https://qr.paps.jp/PK2w9
ツイッターもやってます。
ツイッター https://twitter.com/tyunengamer463
よろさんのようつべ note https://note.com/yoro4610
ではノシ
#ロマサガRS
#ロマサガリユニバース
#ロマンシングサガ
#中年ゲーマーよろさん
ロマンシングサガリユニバース(ロマサガRS)公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_r…
c 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
コメントを書く