デスの弱体解除は以下の通りと推定してます。
 1.毎ターン解除発動判定
 2.ターン開始時に一定のデバフ蓄積値
 3.弱体解除はディレイ型のため、解除の次のターンは、累積値0になるため、発動判定にひっかからない。実質的に2ターンに1回解除のイメージ。
これを受けて
 1ターン、3ターン目に塔でファスト知力デバフ
 素早さデバフで命中率を保つ。
 適度な全体回復
 適度なアタッカー配置
 この3つを念頭に行動すれば楽になります。
ファストデバフは、ターン開始時のデバフ判定に含まれないため、そのターンに使っても解除は次のターンの最後になります。
 ファストデバフの最初と弱体解除の最後の関係性から、ファストデバフの恩恵フルに生かせます。

 
  
  
  
  
  
  
  
 ![[ロマサガRS]リアルクィーンをサポーターで使うのも良いですね![ロマンシングサガリユニバース]#shorts#ロマサガrs #ロマンシングサガリユニバース](https://rtnet2.net/wp-content/uploads/2025/10/RSshortsrs-.jpg) 
  
  
  
 
コメントを書く